お知らせInformation Page

“乾材シロアリ”と言われるシロアリとはどんなシロアリですか

2010-04-07 (Wed) 17:52

乾材シロアリは特別に加工した巣や蟻道をつくることなく、乾燥した木材中に坑道を穿って小集団で生活しています。生活には特別 に水を必要とせず、建物の乾燥した木材やピアノ・ステレオ・たんす・鏡台・机などの家具類を食害します。被害材の食害孔から乾いた砂粒状の糞を排出するのが特徴です。

Blog Category

会員向けシロアリ分布マップ利...

福岡県しろあり対策協会会員向けシロアリ分布マップ利用規則会員向けシロアリ分布マップ(以下、分布マップという)を利用するものは、以下の内容を承諾し順守するものとする。(1­)分布マップの更新更新は3年に一度分布マップを利用する会員は、被害情報を福岡県しろあり対策協会(以下協会という)へ提供するよう努めなければならない。提供された被害情報は、協会においてW­E­B­業者へ委託し、更新時に分布マップへ反映する。(2­)掲載対象種イエシロアリ、ヤマトシロアリ、カンモンシロアリ、アメリカカンザイシロアリの4種類とする。(3­)閲覧用パスワード2­年に一度変更する。(4­)禁止事項分布マップを、タブレット・スマートフォンなどの閲覧機器の.­.­.­
RSS 2.0